東京23区 土地・戸建て・マンション・収益 お任せ下さい

03-5738-7318

営業時間:10:00~19:00
定 休 日 :火曜・水曜定休

メールでのお問合せ

staff blog

スタッフブログ

伝統の“打ち水”  むらかみ不動産情報局Vol.64

皆様お世話になっております。

新中野「スリーエム住宅販売」の村上です。

いや。。。暑い。皆様ご体調はいかがでしょうか?

 

 

毎日厳しい暑さが続いて気が滅入ってしまう…

そんなときは、日本に古くから伝わる住まいの暑さ対策

「打ち水」を試してはいかがでしょうか?

打ち水は、電気を使わず、ためた雨水や残り水を使えば資源の節約にもなります。

家の玄関先や庭などの暑さを抑えつつ、

地球環境に配慮することができれば一石二鳥ですね。

 

 

◎ 気化熱を利用して涼をとる

夏の暑さをやわらげるために、玄関先などに水をまく「打ち水」。

その歴史は古く、江戸の町並みを描いた浮世絵にも打ち水が登場しています。

水をまくと、その水が蒸発する際に周りの熱を奪う「気化熱」によって

地面の熱も一緒に逃げていきます。

打ち水をすると暑さがスッとやわらぐのは、この気化熱を利用しているからです。

 

 

◎ 打ち水をする場所は?

人の出入りの多い玄関先やアプローチ、庭の地面などに水をまきます。

また、太陽の熱を吸収しやすい外壁に打ち水をするのも効果的です。

マンションなどの集合住宅なら、ベランダに水をまくとよいでしょう。

エアコンの室外機が暑くなりすぎるとエアコンの効率が低下してしまうため、

室外機まわりに打ち水をして、熱を逃してやると節電につながります。

このとき、室外機本体に直接水をかけると

電子部品や電子盤に触れて故障や事故につながるおそれがあるため、

室外機まわりだけに水をまくのがポイントです。

 

 

◎ 効果的な打ち水の方法は?

打ち水をするときは、なるべく効果が長続きするように暑い日中を避けて、

朝・夕の涼しい時間帯に水をまきましょう。

日なたより日陰に水をまいたほうが気化熱による冷却効果が得られやすくなります。

日差しの強い日中に水をまくと、すぐに蒸発して湿度が上がり、かえって蒸し暑さを感じやすいので注意してください。

 

 

◎ 雨水や残り水を利用しよう

夏は暑さだけでなく水不足の心配もあるので、

打ち水をするときは水道水を使わず、

ためた雨水や二次利用水(お風呂やシャワーの残り水など)をまくのがおすすめです。

そのままだと捨てるだけの水を再利用できるのも打ち水の魅力といえます。

打ち水は、住まいの手軽な暑さ対策であり、

昔から日本に息づいてきた夏の風物詩でもあります。

この夏を少しでも快適にのりきるために、あなたも打ち水の習慣を始めてみませんか。

 

それでは、また!

新規会員登録 募集中

TOP